fc2ブログ

不屈の精神、屈強がオリジナルを作るのでしょうか?

不屈の精神、屈強がオリジナルを作るのでしょうか?


・・・残念ながら僕のことではありません。


100の失敗と行き先は闇・・・だから結果は誰も知らない世界でオリジナル。

その個性は強烈で他の追従を許さない。


調律師ではこのような方は少ないです。

僕もそうではありません。

確立された学習システムと出世の道があります。


しかし僕は独立しているので出世の道も関係ありません。


だからこそ、音を追及するのは自由です。

それなら徹底的にオリジナルを貫きたい・・・その精神力が欲しい!



fig52s.jpg


これなんだかわかりますか?

バイオリンを制作する時に板の音のムラを表した図だそうです。

フォノグラム(音の図形)


彼は完璧なオリジナルでバイオリンの制作を始めました。

死ぬまでに納得のいく結果を出していただきたいです。


その生き方は僕も見習いたいと思います。


リンク
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
調律師のブログです
ご訪問ありがとうございます。お時間のある方お付き合いください。

ノブ

Author:ノブ
こんにちは、ピアノの調律師の谷口です。ピアノの関する情報と、イタリア音楽など関するホームページを作っています。ぜひ立ち寄ってください。

10.10.2011~